


BLOG / ダックス
アヒルたちの誓い
知れば知るほどひかれていくアヒルたちの魅力。そのうちここが「アヒル・ブログ」になる日もそう遠くは無い!?
飛んで逃げろよ、と思われるかもしれませんが
ビリーもラッキーも飛べない種類で(多分)。
最初一回だけ羽を切ったんだけど(痛くはないそうです)
その後「こいつら逃げない」ことに確信を持ったので
以降のばしっぱなしです。
そして、やっぱり逃げない。
なので移動も逃亡もすべて「徒歩」で行われます。
逃亡にいたってはケッコウ命がかかっているので(犬たちはふざけてるだけなんだけど)
そこが「徒歩」ってことはやっぱり飛べないんでしょうね。
ゆうさんならとっくに使ってますもん。「飛ぶ」という切り札。
しかしアヒルの気の強さには本当に驚かされます。
体重が約20倍くらいありそうな犬たち相手に、一応逃げるけどひるんではいない。
それどころかゆうさんが犬たちをしかり飛ばして、追手がちょっとひるむと
今度は攻撃してくるんだから、呆れるを通り越して尊敬です。
リスペクトっす!ラッキー兄さん!
実は、ビリーとラッキーですっかり鳥類の魅力にとりつかれたゆうさん。
ガチョウが欲しいな~、なんて思ってたんですが、悩んでマス・・・。
アヒルでこんだけ気が強いのに、いわんやガチョウをや!らしいです。
友人のハナシによると、子供時代に遊びにいっていた叔父さんのファームで
番犬ならぬ「番ガチョウ」にさんざんいじめられて心底怖かったらしいです。
その気の強さ、のし紙つき!だそうです。
違った!折り紙つき!
犬たちのプレイ・ファイト(遊びのケンカ)にひるまない。
それどころか「お?ケンカかケンカか?」と寄ってくる江戸っ子気質な我が家のアヒル。
やっぱりガチョウは止めとこうかな・・・。
=====
ブログランキングに参加してみました。
=====
もう一つのブログ
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」もよろしくお願いします。
Related Posts