羊の国のテオテオ・ファーム 羊の国のテオテオ・ファーム 羊の国のテオテオ・ファーム

BLOG /

初めての毛刈り~翌日編~

Posted on 2015-11-02

というわけで、1歳を迎えたばかりの羊たち。生まれて初めての毛刈りを体験しました。無事に終わってほっとしていたら、その翌日・・・

開始直後はね・・・、開始直後はなごやかな雰囲気だったんですよ。
羊たちも知らない人にちょっと怯えてはいたものの、今まで怖い体験とかしたことないし。

毛刈り職人さんがどの刃を選ぼうか、試し刈りをしたときも

前髪部分を刈られたサマンサ

前髪部分を刈られたサマンサ

「お前が笑うな」的な・・・

「お前が笑うな」的な・・・

はい、じゃあ、最後のモコモコ姿で

02112015_pic3

みたいにね。
ほのぼので、なごやかな雰囲気だったんです。

それが・・・

02112015_pic9

一旦毛刈りがはじまると、羊たちも自分の身に起きる恐怖(らしい)で
待合室はちょっとしたパニックに。
でもまあ、すぐ終わるんですけどね。
コンテストじゃないから職人さんも急がなかったけど、全部で3分くらい。

そうして見事に「別人」ならぬ「別羊」が出来あがります。

サマンサ

サマンサ

バーニー(角がより一層目立ちます!)

バーニー(角がより一層目立ちます!)

お互いのことを認識しあうのに、ちょっと時間がかかってました。

こまち&サマンサ

こまち&サマンサ

我がテオテオ・ファームの「ドラマ・クイーン」チャーリーは大騒ぎしてましたけど、
ちょっとした切り傷を除いては、無事に生まれて初めての毛刈り終了。
胸をなでおろしたのもつかの間・・・。

翌日・・・というか、数時間後に羊たちの様子を見に行くと

02112015_pic7

すっっっっっかり嫌われたゆうさんです。

翌日は近寄ると立ち去る、といういまだかつてない嫌われっぷり。

さて、この後わたしたちの関係性は修復されるのでしょうか?

まだまだ続きます。

<おまけ>

02112015_pic8

ものすごーく怖いはずなのに、こまちの順番のときは
そばから離れなかったチャーリー。
毛刈り職人さんも「この二頭が親友なんだね」って。
羊はみんな(でもないかも)、親友がいるそうですよ。
広いパドックにあふれかえるほどの数の羊たちですが、今度見る機会があれば
「それぞれに親友がいる」と思いながら見るとちょっとおもしろいかも?。

=====

ブログランキングに参加してみました。


ニュージーランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

=====

もう一つのブログ
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」もよろしくお願いします。

Related Posts