


BLOG / ダックス
ひやっとした出来ごと
テオテオ・ファームのパドックには「羊4」「豚1」「アヒル2」が仲良く住んでいて、このメンバーになってもう1年が過ぎました。この日常の「ほのぼの」がちょっと脅かされた出来ごと。
もう復活してるんですが、昨日アヒルのラッキーはかなり弱っていました。

俺様がラッキーがー!
誰かに踏んづけられたのか、はたまた噛まれたのかわかりませんが
右脚を引きずって肩もがっくり落として(イメージです)
いつものケンカ腰な態度はどこへやら。
コンビのビリーも、ラッキー兄さんに覇気が全く無いもんだから
どうしていいのかわからずオロオロとしています。
普段の二羽は、動くものを見ればすかさずくちばしで攻撃。
犬たちがケンカしてたら(プレイファイト)ご飯そっちのけで駆けつける。
三度のメシよりケンカ好き。てやんでい!こちとらアヒルでいっ!
でも、昨日は一日様子を見にいっても動かず、ご飯もちょっとしか食べずで
外傷こそ見つからなかったんだけど、痛みと闘っているのは明らかでした。
もしラッキーに最悪の事態が訪れてしまったらどうしよう。
ビリーが一羽ぼっちになってしまったらどうしよう。
そんな不安な思いをかかえながら床につき、迎えた翌朝。
いつもなら犬たちの世話が最優先なんだけど、ラッキーの様子を見に
裸足で飛び出すパジャマ姿のゆうさん。
ケンカ腰のラッキーがそこにいた。
そうこなくっちゃ!兄さん!
でも、昨日は色んな人たちから言われる言葉を
頭の中で何度も反芻していたゆうさんです。
「同じパドックにこんなに色んな種類の動物がいてすごいね。」
「よくアヒルが襲われないね。うちの豚ならとっくに襲ってるよ。」
「気をつけないと、この飼い方はリスキーかもしれないよ。」
みんな赤ちゃんの頃から一緒にいるので、それでだと思うんですが、仲良しなのは。
一般的に考えるとすごく珍しい状況らしい。Living in harmony。
でも、もうみんな立派な大人になって、体重や行動が全然違うので
いつまた昨日みたいな事故が起こらないとは限らない。
かと言って、今更別々にしたくない。多分ホンニンたちもそれは希望してない。
ので、フェンスをもっと増やして、それぞれの「部屋パドック」を作ろうと思います。
夜寝るときだけそれぞれの部屋にいってもらう、みたいな。
(事故が起こるのはほぼ100%夜中なので)
うん、そしたら安心してアヒルのお嫁さんたちも迎えられる。
ついでに池も作りたいな―。卵産みやすいように茂みもいっぱい作んなきゃなー。
・・・って、いったいいくらかけるつもりなのか。
はっきり言ってアヒルに一番お金がかかってるぞ!
なんだ、ここまで夢中にさせる魅力は!
やっかましいっ!
用意してやるから待ってろっ!!
=====
ブログランキングに参加してみました。
=====
もう一つのブログ
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」もよろしくお願いします。
Related Posts