羊の国のテオテオ・ファーム 羊の国のテオテオ・ファーム 羊の国のテオテオ・ファーム

BLOG / ひとりごと

テオテオ・ファーム(典型的な)土曜日の過ごし方

Posted on 2016-03-05

普段の、典型的なテオテオ・ファームでの土曜日の過ごし方。

<スポンサー>
au保険バナー上_468x60

<起床:週末はゆっくり目の7時>
朝は毎日ばたばたです。
数日前に焼いたズッキーニ・ブレッドをほおばりながら犬たちに朝ゴハン。
それからコーヒー片手に猫たちをファーム内で30分ほどお散歩させて
猫たちの朝ゴハン。

お隣の馬を凝視中、アーネスト

お隣の馬を凝視中、アーネスト

ファームのみんながパドックに出ていることを確認したら
アヒルたちだけにこっそりと朝ご飯。(羊&豚に横取りされるので)

<9時ごろ>
ホームセンター(的なところ)が営業時間になったので
庭に植えるための植物の苗を30本くらい購入。
帰宅後、トースト&卵でブランチをしたら
買ってきた植物を植えていきます。

05032016_2

<12時ごろ>
プランティング、終了~。
またまた猫をお散歩に連れ出し、ひとしきり遊んだら
ファームのパドックでみんなの水をとりかえます。
アヒルさんチーム大喜び!

05032016_3

<午後2時ごろ>
ピザの生地を準備。
となりの奥さまに電話して、6時くらいにピザを持っていくね~と告げます。
今日は4種類のピザを用意(する予定)。
○ミート・ラバー
○チキンわさび
○梨とブルーチーズ
○ハワイアン(ハム&パイナップル)

犬たちの散歩がてら近所をぶらぶらして、帰って来てから
現在ブログを更新しております。
これからファームのみんなにゴハンをあげて、ピザを完成させたら
犬連れでお隣に遊びに行ってきます。
そのうち猫もつれて行けるようになるといいなあ。

05032016_4

きっと隣の奥さまが他のご近所さんも呼んでいるので
色々と情報交換しながら8時くらいに帰宅予定。

その後は犬たち&猫たちと映画を見て、11時くらいに就寝予定。
これが私の典型的な週末の過ごし方。

人口2千人程度の小さな町なので、必要なものがあってもお店で売って無くて
てか、そもそもお店自体がなくて!
停電も多くて、インターネットもしょっちゅう切断されます。
外食なんて年に4回もしないし、ライブコンサートや舞台などまず行けない。
「便利」や「文化」から程遠い生活になってしまっているかもしれません。
そして世界には一般的に「うらやましい生活」をしている人が
きっとごまんといるのも容易に想像はつきますけども。

「とりかえてあげるよ?」って言われても絶対に手放したくない。
ハリウッド・セレブから言われたとしても、ノー・サンキュー。
誰の生活とも交換したくない、テオテオ・ファーム。

そんな幸せな週末。うーん、しみじみ。

<スポンサー>
au保険バナー下_468×60

=====

ブログランキングに参加してみました。


ニュージーランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

=====

もう一つのブログ
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」もよろしくお願いします。

Related Posts