


BLOG / 羊
あだ名がつく前に
4月1日の金曜日の夜。我が家の家族になった羊のビリー。そのときは真っ暗でわからなかったんですが、一夜明けて太陽の光の下で見て、あらビックリ!
最初の夜は、今まで一緒にいた仲間が恋しいのか、夜じゅうメ―メ―でした。
翌朝、明るくなってからすぐに様子を見に行くと、なんと
見事な青っぱな!?
ビリーは一応ペットではありましたが、一生を保証されてた訳ではないので
予防接種や虫くだし等は一切行われていませんでした。
もちろん食べ物(牧草)のお世話は十分されていたので、健康だと思い込んでいたのですが
この青っぱなはちょっと・・・。
ただの風邪かなー?そういえば咳もしてたような・・・。
ひょっとして病気だったらどうしよう・・・。
ひょっとしてうつる病気だったらもっとどうしよう!?
わー!羊のみんな、ごめんねー!
安易に引きうけちゃってごめん!!
というわけで、月曜日の本日。獣医さんに写真を見せて問い合わせてみると
「ああ、これはXOXOXOだわね。他の子たちにはうつらないから心配しないで。」
との答えでした。
金曜日に来て、ビリーに注射を打ってくださるそうです。
それで解決するそうです。
病名は聞いたけど忘れました。(おい!)
”他の子たちにはうつらない”しか頭に残らなかった・・・。
金曜日に確認しときます。
なんかあまりにも見事な青っぱなで、自分の昭和な子供時代をほうふつとさせます。
心配なのは他の羊のみんなから
ハナタレ小僧
みたいなあだ名がつけられるんじゃないかということです。
ビリー、こんなにイケメンなのに。
そういえば、こまちに猛烈アタックしているビリーですが
いまいち彼女の反応がおもわしくないのもこのせいじゃないでしょうか。
ハナタレ小僧だからじゃないでしょうか。
今朝まであれだけ「うつる病気だったらどうしよう」とオロオロしてたくせに
午後からいきなり「ハナタレ小僧」扱いはないだろう、と自分でも思います。
どうか金曜日までにこのあだ名が定着しませんように。
かっちょよいままのビリーくんでいれますように。
=====
ブログランキングに参加してみました。
=====
もう一つのブログ
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」もよろしくお願いします。
Related Posts