羊の国のテオテオ・ファーム 羊の国のテオテオ・ファーム 羊の国のテオテオ・ファーム

BLOG / ひとりごと

サプライズ・プレゼント

Posted on 2016-05-20

サプライズ・プレゼントってみなさん、お好きですか?

20052016_2

実はアヒルの「ヒューイ、ルーイ、デューイ」のトリオ
マカロンさんからのサプライズ・プレゼントだったのです。
金曜日・・・だったかな?うちに来て、いきなり
「目をつぶって!」って言われて、彼の車までそのまま案内され
ずしっと大きな段ボール箱を渡されました。
「目を開けて!サプラーイズ!!」って言われた時のゆうさんの反応は

はぁ・・・どうも・・・

でした。
あああ~、申し訳ありませんでした~。

だいたいそこで、それが何かわかるじゃないですか。
箱の中でガサゴソ言ってたし、ずーっと欲しい欲しい言ってましたからね。

「なんか思ったほど盛り上がらなかった」と、プレゼントの主(マカロンさん)が
思っているのは火を見るより明らかでした。
そうです。ゆうさん、サプライズ・プレゼントってやつがとても苦手なんです。

自分でもなんでだろう?と考えて、このケースにおいては
「3羽が我が家にやってくるまでのワクワク感が味わえなかった」
ことが一番大きいんじゃないかと思いました。
ブリーダーさんを見つけて、お話をして、ピックアップの日時を決めて
その日にあわせて餌台や寝床の準備をする、あのワクワク感。
あれが持って行かれたような気がして、実はがっかりしたんです。
三羽がやってきた事実はとてもうれしかったんですけどね~。

20052016_1

「今からプレゼントを持っていくよ!」
「三羽のアヒルだよ!」
って予め電話があったとしたら、反応は違ってたと自分でも思います。
素直に喜んでただんじゃないかな。

心理の植木先生が以前
「女性脳というのは、近未来に何が起こるか知っておきたい願望がある」
っておっしゃっているのを今でも覚えてるんですが。
自分でもこの願望は特に強いような気がします。
変更になってもキャンセルでも全然構わないのですが、予定だけは知っておきたいという願望。

ということは、ですよ?
予定にないサプライズ・プレゼントだったらうれしかったりするのかな?
そういえば21歳の誕生日プレゼントで、友人たちからヴィトンの財布をもらったときは
びっくりしてうれしかったなあ。
それまでヴィトンなんてレベルが違うと思って、欲しいとも、手に入れようと言う欲望も予定も
全くなかったのに。
なかったからなのかな?
27年後の今でも大切に使っていますよ。ワン&オンリー。

ま、なんにせよ三羽のアヒルはかわいいです。
すごくキレイだし、ビリー&ラッキーとの絡みも面白いし
一日見てても飽きません。
今はマカロンさんの顔を見るたびに感謝を述べてマス。

20052016_3

サプライズ・プレゼントの経験が2回しかない人間が書くな、っちゅーハナシですが
まあまあ、なんにせよ。
サプライズプレゼントを素直に喜ぶ女性のほうが
ずっと可愛くて、ずっと人生得をしている感じはします。

サプライズ・プレゼントは好きですか?

=====

ブログランキングに参加してみました。


ニュージーランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

=====

もう一つのブログ
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」もよろしくお願いします。

Related Posts