


毛刈り
今年も終了!一大イベント!
今年もやってきた!あのイベント。
そう、羊の毛刈りです。
今年が初めてのシェルドン&トウィンク。
そんな、シェルドンの毛刈り「ビフォーアフター」です。
あのモコモコのウールの中には、なんと山羊が・・・!?
と勘違いしそうになりました。
やっぱり羊の特徴は、あの「モコモコのウール」ですね。
羊の末っ子兄妹
羊家族の末っ子、トウィンクとシェルドン。
実は稀少品種のHokonui(ホコヌイ)という種類です。
マカロンさんのお友達がこのブリードの繁殖農場をやっていて
「増えすぎたから」という理由でうちにやって来ました。
この色のウールは通常の白よりも人気らしく
今年は毛刈り職人さんに喜んでいただけることでしょう。
だったらいいな。(報酬は刈った羊たちのウール)
今年の毛刈りはトウィンクとシェルドンにとって
初回となるため、わたしも記念にたくさんとっとこうと思います。
他のみんなのもとってあるんですよ。(初回のみ)
ご覧のように、羊って犬も猫も怖がりません。
「そんなことない。シープドッグが羊を追いかけるじゃないか。」
と思われるでしょうが、あれは刷り込みというか、羊たちが
「犬とは(シープドッグとは)怖い存在である」と
学んだ結果であり、そしてシープドッグの才能の証です。
毛刈りの時期までまだあと3ヶ月くらいありますが
今からトウィンクとシェルドンの「刈られた姿」を
見るのが楽しみです。
ヌード、まだみたことないからね!
羊たちの毛刈り~ビフォー&アフター~
何故この記事をもっと早く書かなかったのか?10月31日に行われた羊たちの毛刈り、各自のビフォー&アフター写真です。
(さらに…)
初めての毛刈り~感動編~
しつこくてスミマセン!思い出深い「生まれて初めての毛刈り」エピソード、毛刈った後は・・・?
(さらに…)
初めての毛刈り~毛刈り職人~
大変お世話になりました! 本日は羊の「毛刈り職人」さんについて。
(さらに…)
初めての毛刈り~翌日編~
というわけで、1歳を迎えたばかりの羊たち。生まれて初めての毛刈りを体験しました。無事に終わってほっとしていたら、その翌日・・・
(さらに…)
初めての毛刈り!2015
三度目の正直!本日、羊たちの毛刈りが決行されました。思ってたよりもずっと思い出深く&すごいイベント。羊たち、本当にお疲れ様~。
(さらに…)